会員・選手MEMBER GUIDE

涂 阿玉Ai-Yu Tu
- 所属
- ミズノ
- 出身地
- 台湾省豊原市
- 生年月日
- 1954年9月29日
プロフェッショナル会員
2020-21出場資格
永久シード
- 契約
-
クラブ:ミズノ
ボール:ダンロップ
ウェア:ミズノ
シューズ:ミズノ
- 年度別大会成績
- 年度別記録
- 生涯成績・記録
- プロフィール
- 記事・写真
年度別大会成績RECORD
2014
レジェンズツアー
年度 | トーナメント名 | 順位 | 賞金 | SCORE | 合計 | 1R | 2R | 3R | 4R | 順1 | 順2 | 順3 | 順4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | LPGAレジェンズチャンピオンシップルートインカップ | 予選落ち | ¥0 | +11 | 155 | 79 | 76 | 70T | 59T |
年度別記録STATS
過去の成績
生涯成績・記録ALL TIME RECORD
生涯獲得賞金 | |
---|---|
¥740,239,934 | 12位 |
優勝回数 | |||
---|---|---|---|
JLPGAツアー58回 | STEPUP0回 | 国内対象外11回 | 海外0回 |
優勝トーナメント
年度 | トーナメント名 |
---|---|
2002 | 再春館レディース火の国オープン |
1993 | 東鳩レディスゴルフトーナメント |
1992 | 烏山城&五木クラシック |
1992 | ヨネックスレディースオープン |
1992 | ヤマハカップレディスオープン |
1991 | 日本女子オープンゴルフ選手権競技 |
1991 | 東都自動車レディースプロゴルフトーナメント |
1990 | 紀文レディースクラシック |
1989 | 廣済堂アサヒゴルフカップ |
1989 | 伊藤園レディスゴルフトーナメント |
1989 | 東洋水産レディス北海道 |
1989 | 那須小川レディスプロゴルフトーナメント |
1989 | 東鳩レディスゴルフトーナメント |
1988 | Qtaiクイーンズ |
1988 | マルコー中央レディスゴルフトーナメント |
1987 | 北海道女子オープンゴルフトーナメント |
1986 | 西海国立公園女子オープンゴルフトーナメント |
1986 | マツダジャパンクラシック |
1986 | 北海道女子オープンゴルフトーナメント |
1986 | 日本女子オープンゴルフ選手権競技 |
1986 | 山陰女子プロゴルフトーナメント |
1986 | ヤクルトミルミルレディーストーナメント |
1986 | 那須小川レディスプロゴルフトーナメント |
1986 | ヤマハカップレディスオープン |
1986 | 紀文レディースクラシック |
1985 | 日本女子プロゴルフ選手権大会 |
1985 | 伊藤園レディスゴルフトーナメント |
1985 | フジサンケイレディスクラシック |
1985 | 週刊女性・JUNON女子オープン |
1985 | 小西六杯ワールドレディスゴルフトーナメント |
1985 | 那須小川レディスプロゴルフトーナメント |
1985 | 徳島月の宮レディスクラシックオープン |
1984 | 山陽クイーンズゴルフトーナメント |
1984 | 廣済堂アサヒゴルフカップ |
1984 | 宝酒造インビテーショナル |
1984 | 三菱電機ファンタスレディスゴルフ |
1984 | 山陰女子プロゴルフトーナメント |
1984 | ユニデン広島女子オープンゴルフトーナメント |
1984 | OKINAWA牧自レディース |
1983 | 西海国立公園女子オープンゴルフトーナメント |
1983 | JLPGAレディーボーデンカップ |
1983 | ツムラ・五木クラシック |
1983 | 北陸クイーンズゴルフカップ |
1983 | 山陰女子プロゴルフトーナメント |
1983 | 熊本中央レディスカップゴルフトーナメント |
1983 | 日本女子オープンゴルフ選手権競技 |
1983 | ダンロップレディスオープンゴルフ |
1983 | 美津濃ゴルフトーナメント |
1982 | 山陽クイーンズゴルフトーナメント |
1982 | JLPGAレディーボーデンカップ |
1982 | ミヤギテレビ杯女子オープンゴルフトーナメント |
1982 | いすゞレディースカップトーナメント |
1982 | 北海道女子オープンゴルフトーナメント |
1982 | 三菱ファンタスレディスゴルフ |
1982 | ワールドレディスゴルフトーナメント |
1982 | 那須小川レディスプロゴルフトーナメント |
1982 | 三越レディスオープン |
1981 | 諏訪湖女子オープン |
2005 | [レジェンズ] ワールドシニアゴルフレディースオープン選手権 |
優勝トーナメント ほか
[参考/入会前]国内優勝回数、および生涯獲得賞金には含まない。
80 JUNON女子オープン
79 レディーボーデンカップ
79 山陽クイーンズ
79 諏訪湖女子オープン
78 東海クラシック
78 中華女子オープン
77 いすゞレディースカップ
77 広島女子オープン
77 中華女子オープン
76 トヨトミレディス
76 広島女子オープン
75 広島女子オープン
74 東海クラシック
生涯獲得賞金
年度 | 獲得賞金 | 賞金順位 | 平均ストローク |
---|---|---|---|
2011 | ¥0 | 157位 | 79.5000 |
2010 | ¥0 | 165位 | 78.2222 |
2009 | ¥0 | 169位 | 77.5500 |
2008 | ¥285,000 | 165位 | 77.6087 |
2007 | ¥336,000 | 158位 | 78.3500 |
2006 | ¥1,054,000 | 121位 | 75.7241 |
2005 | ¥0 | 180位 | 76.9600 |
2004 | ¥4,536,980 | 79位 | 74.5306 |
2003 | ¥2,099,000 | 104位 | 75.2750 |
2002 | ¥14,433,000 | 45位 | 74.6786 |
2001 | ¥11,232,000 | 50位 | 74.7778 |
2000 | ¥15,029,800 | 34位 | 74.3409 |
1999 | ¥5,563,510 | 72位 | 74.7407 |
1998 | ¥8,460,333 | 66位 | 75.2167 |
1997 | ¥8,265,066 | 64位 | 75.0709 |
1996 | ¥9,819,975 | 55位 | 74.8595 |
1995 | ¥9,344,480 | 55位 | 75.3554 |
1994 | ¥310,000 | 155位 | 78.8000 |
1993 | ¥34,043,478 | 15位 | 74.6923 |
1992 | ¥56,089,852 | 2位 | 73.6043 |
1991 | ¥70,403,481 | 1位 | 72.5888 |
1990 | ¥43,955,923 | 6位 | 73.0300 |
1989 | ¥90,075,587 | 1位 | 72.2115 |
1988 | ¥44,536,450 | 5位 | 73.4163 |
1987 | ¥32,468,739 | 5位 | 73.3804 |
1986 | ¥62,435,225 | 1位 | 72.2772 |
1985 | ¥65,634,788 | 1位 | 72.1652 |
1984 | ¥52,897,845 | 1位 | 72.6344 |
1983 | ¥45,764,313 | 1位 | 73.2300 |
1982 | ¥39,029,644 | 1位 | 72.6893 |
1981 | ¥12,135,465 | 9位 | 73.8897 |
ホールインワン
年度 | トーナメント名 | ラウンド | ホール | |
---|---|---|---|---|
1 | 1989 | ヤマハカップレディスオープン | 3R | 11H |
プロフィールPROFILE
- 契約
-
クラブ:ミズノ
ボール:ダンロップ
ウェア:ミズノ
シューズ:ミズノ
- 身長
- 168cm
- 体重
- 55kg
- 血液型
- A型
- 出身校
- 豊原市立翁子中学校(台湾)
- プロテスト合格日
- 1981年1月1日
- 入会日
- 1981年1月1日(39期生)
- スポーツ歴
- 陸上競技 バスケットボール
- 趣味
- 読書 料理
- 好きな色
- ピンク
- ゴルフ歴
- 17歳~
- 師弟関係
- 呉朝炳 陳金獅
- ホールインワン
- 1回
- 各賞受賞
- '16「日本プロゴルフ殿堂」メンバー(プレーヤー部門) '91LPGA最優秀選手賞 獲得賞金第1位 平均ストローク第1位 バーディー数第1位
記事・写真ARTICLE / PHOTO
記事
-
2020.10.25
涂阿玉 史上初の生涯獲得賞金5億円到達-プレイバック1991 Part 2
涂阿玉が4月の東鳩レディスゴルフトーナメントでJLPGA史上初めて、生涯獲得賞金が5億円に達した。シーズン序盤こそ優勝に恵まれなかったが、確実に上位に入り、…
-
2020.10.23
永久シード権に「ツアー30勝以上」を追加 ー プレイバック1992 Part 2
トーナメントの出場資格が変更された。前年まで「日本女子オープンゴルフ選手権、日本女子プロゴルフ選手権大会で各2回優勝者」のみに付与されていた永久シード…
-
2019.9.23
LPGAツアー第30戦『ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント』(賞金総額7,000万円、優勝賞金1,260万円)が9月27-29日、宮城県利府町・利府ゴル…
-
2017.2.8
日本プロゴルフ殿堂が2月8日(水)に都内で会見を行い、『第5回 日本プロゴルフ殿堂入り顕彰者』に清元 登子、涂 阿玉を含む6名を顕彰者に選出したことを発表し…
-
2010.7.24
天候:晴れ、気温:31.5℃、風速:3m。30℃を超える過酷な条件のなか行われた最終日。3日間に及ぶ激闘を制し、45歳以上の女子プロゴルファーの頂点に立ったのは、…