会員・選手MEMBER GUIDE
- 年度別大会成績
- 年度別記録
- 生涯成績・記録
- プロフィール
- 記事・写真
年度別大会成績RECORD
2012
JLPGAツアー
- 出場試合数
- 20試合
- ラウンド数
- 49.5R
トーナメント名 | 順位 | 賞金 | SCORE | 合計 | 1R | 2R | 3R | 4R | 順1 | 順2 | 順3 | 順4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタジオアリス女子オープン | 43T | ¥283,200 | +8 | 224 | 77 | 72 | 75 | 69T | 39T | 43T | ||
西陣レディスクラシック | 37T | ¥367,000 | +4 | 220 | 78 | 69 | 73 | 76T | 34T | 37T | ||
サイバーエージェント レディスゴルフトーナメント | 予選落ち | ¥0 | +2 | 146 | 71 | 75 | 16T | 52T | ||||
ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ | 60T | ¥238,500 | +6 | 222 | 73 | 73 | 76 | 67T | 57T | 60T | ||
中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン | 15T | ¥1,015,000 | -6 | 210 | 71 | 70 | 69 | 11T | 13T | 15T | ||
サントリーレディスオープンゴルフトーナメント | 棄権 | ¥0 | +2 | 74 | 74 | 74T | ||||||
ニチレイレディス | 46T | ¥344,000 | +3 | 219 | 73 | 71 | 75 | 47T | 29T | 46T | ||
アース・モンダミンカップ | 46T | ¥425,000 | -2 | 214 | 73 | 70 | 71 | 60T | 49T | 46T | ||
日医工女子オープンゴルフトーナメント | 46T | ¥258,000 | +8 | 224 | 71 | 75 | 78 | 19T | 49T | 46T | ||
スタンレーレディスゴルフトーナメント | 51T | ¥0 | +3 | 111 | 72 | 39 | 32T | 51T | ||||
サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント | 10T | ¥1,083,000 | -7 | 209 | 70 | 71 | 68 | 14T | 24T | 10T | ||
meiji カップ | 予選落ち | ¥0 | +11 | 155 | 78 | 77 | 96T | 98T | ||||
NEC軽井沢72ゴルフトーナメント | 予選落ち | ¥0 | +8 | 152 | 76 | 76 | 91T | 101T | ||||
ニトリレディスゴルフトーナメント | 予選落ち | ¥0 | +6 | 150 | 73 | 77 | 52T | 82T | ||||
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント | 22T | ¥510,000 | -6 | 210 | 71 | 71 | 68 | 28T | 34T | 22T | ||
マンシングウェアレディース東海クラシック | 予選落ち | ¥0 | +1 | 145 | 74 | 71 | 64T | 51T | ||||
富士通レディース | 16T | ¥1,040,000 | -1 | 215 | 70 | 73 | 72 | 10T | 24T | 16T | ||
マスターズGCレディース | 予選落ち | ¥0 | +5 | 149 | 73 | 76 | 44T | 75T | ||||
樋口久子 森永製菓ウイダーレディス | 47T | ¥283,500 | +4 | 220 | 69 | 78 | 73 | 6T | 48T | 47T | ||
伊藤園レディスゴルフトーナメント | 予選落ち | ¥0 | +11 | 155 | 79 | 76 | 94 | 93 |
年度別記録STATS
2012
JLPGAツアー
- 出場試合数
- 20試合
- ラウンド数
- 49.5R
- 年間トップ10回数
- 1 64
- メルセデスランキング
- 71.5pt84
- 年間獲得賞金
- ¥5,847,200 84
- 平均ストローク
- 73.2121 --
記録 | DATA | RANK |
---|---|---|
メルセデス・ランキング | 71.5pt | 84 |
年間獲得賞金 | ¥5,847,200 | 84 |
平均ストローク | 73.2121 | -- |
年間トップ10回数 | 1 | 64位 |
記録 | DATA | RANK |
---|---|---|
パーオン率 | 66.1055 | -- |
平均パット数(パーオンホール) | 1.8690 | -- |
平均パット数(1ラウンド当たり) | 30.4646 | -- |
パーセーブ率 | 80.9203 | -- |
平均バーディー数 | 2.7677 | -- |
ドライビングディスタンス | -- | -- |
フェアウェイキープ率 | -- | -- |
トータルドライビング | -- | -- |
ボールストライキング | -- | -- |
記録 | DATA | RANK |
---|---|---|
リカバリー率 | 57.6159 | -- |
サンドセーブ率 | -- | -- |
3パット率 | 5.4994 | -- |
ダブルボギー率 | 2.6936 | -- |
パーブレーク率 | -- | -- |
バウンスバック率 | 15.1515 | -- |
イーグル数 | 1 | 37 |
バーディー数 | 137 | 76 |
60台のラウンド数 | 5 | 62 |
記録 | DATA | RANK |
---|---|---|
パー3平均スコア | 3.0900 | -- |
パー4平均スコア | 4.0680 | -- |
パー5平均スコア | 4.8600 | -- |
予選ラウンド平均ストローク | 73.3421 | -- |
決勝ラウンド平均ストローク | 72.7826 | -- |
1stラウンド平均ストローク | 73.3000 | -- |
2ndラウンド平均ストローク | 73.5135 | -- |
3rdラウンド平均ストローク | 72.5455 | -- |
4thラウンド平均ストローク | -- | -- |
Finalラウンド平均ストローク | 72.7826 | -- |
生涯成績・記録ALL TIME RECORD
生涯獲得賞金 | |
---|---|
¥196,813,224 | 128位 |
優勝回数 | |||
---|---|---|---|
JLPGAツアー3回 | STEPUP0回 | 国内対象外0回 | 海外0回 |
優勝トーナメント
年度 | トーナメント名 |
---|---|
2010 | ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント |
2009 | 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン |
2008 | ヴァーナルレディース |
生涯獲得賞金
年度 | 獲得賞金 | 賞金順位 | 平均ストローク |
---|---|---|---|
2012 | ¥5,847,200 | 84位 | 73.2121 |
2011 | ¥22,590,965 | 37位 | 72.5449 |
2010 | ¥42,087,389 | 22位 | 72.6818 |
2009 | ¥47,767,818 | 11位 | 71.8758 |
2008 | ¥73,412,062 | 9位 | 72.2247 |
2007 | ¥5,107,790 | 86位 | 73.1707 |
ホールインワン
年度 | トーナメント名 | ラウンド | ホール | |
---|---|---|---|---|
1 | 2008 | ニチレイPGMレディス | 2R | 15H |
プロフィールPROFILE
- 身長
- 168cm
- 体重
- 58kg
- 血液型
- A型
- 入会日
- 2008年12月1日(80期生)
- スポーツ歴
- 陸上(高飛び)
- 趣味
- ヨガ 映画鑑賞
- 好きな色
- ピンク 黄色
- ゴルフ歴
- 18歳~
- 師弟関係
- チェ・キョングン
- ホールインワン
- 1回
記事・写真ARTICLE / PHOTO
記事
-
2010.9.26
ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 最終日
天候:晴れ、気温:20.0℃、風速:3m。暖かい日差しが降り注ぐ絶好のコンディションの中行われた最終日。大混戦となった優勝争いを制したのはイムウナ(韓国)。…
-
2010.9.25
ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 第2日目
天候:曇り、気温:13.4℃、風速:2m。朝方から肌寒い曇り空となった2日目。上位陣が混戦となるなか、北田瑠衣がこの日2つスコアを伸ばし、通算4アンダーで単独…
-
2010.9.4
天候:晴れ、気温:36.3℃、風速:2m。午後3時には38.1℃(多治見市)を記録するなど、厳しい猛暑のなか行われた2日目。各選手が軒並みスコアを伸ばすなか、自己…
-
2010.9.3
天候:晴れ、気温:34.5℃、風速:3m。残暑厳しい過酷なコンディションのなか行われた初日。この日5アンダーでトップに立ったのは、馬場ゆかりと飯島茜。1打差の…
-
2010.7.18
天候:晴れ、気温:30.8℃、風速:4m。絶好の快晴のなか行われた最終日。大混戦となった優勝争いを制したのは、韓国出身のアンソンジュ。同じ韓国出身の李知姫(…