ニュース & トピックスNEWS&TOPICS
2022.10.15
最新情報ー日台交流うどん県レディースー明日へひとこと

フェービー・ヤオ<Photo:Toru Hanai/Getty Images>
日台交流うどん県レディースゴルフトーナメント 満濃ヒルズカントリークラブ(香川県)第2日
フェービー・ヤオ(1位タイ:‐8) ☆台湾出身
「きょうもすごく安定したゴルフが出来ました。きのうよりもパッティングが入ったおかげです。2日間のゴルフの状態を見ると悪くないですが、6週連続で試合をしているので体力が心配です。とは言え、集中してベストが出せるように頑張ります。みなさん、強いので、たくさんバーディーを獲って、勝てなかったらしょうがない」

櫻井心那<Photo:Toru Hanai/Getty Images>
櫻井 心那(1位タイ:‐8)
「トップが3人いるし、はまったらスコアが出そうなコースです。1位だからといって、特に何も意識はしていません。4アンダーや3アンダーの人でもチャンスはある。優勝を気にせず、自分のスコアだけを意識していきます。(今日は)もうちょっと伸ばしたかった。ボギースタートでしたが、60台で回れたので、よかった」
常 文恵(4位タイ:‐7)
「昨年は第2日を終えて2位で最終日を迎えましたが、崩れてしまいました。今年こそはスコアを意識せず、きょうのようなゴルフが出来ればー。1打1打、全力集中で頑張りたい。最終18番ホールのバーディーがきょう1番でしたね。終始、アイアンのブレもなく、パッティングも良かった」
脇元 華(6位:-6)
「今週、プロアマ日にラウンドした際、18年大会の悔しい記憶がフラッシュバックしました。今はそれがメラメラと原動力に変わっています。優勝を目指して強い気持ちで攻めていきたい。きのうは前週の疲れか、腰が張っていて思ったような動きができなかった。きょうはケアをして身体の調子も良くなった。いいショットが増えて好スコアに繋がりました」
関連ニュース & トピックス
- 2023.6.8
- フェービー・ヤオ、台湾の格言に打ち克つ2位タイ発進!
- 2022.12.21
- 受賞者のコメントーJLPGAアワード
- 2022.12.9
- 最新情報③ーJLPGA新人戦 加賀電子カップー2023へひとこと
- 2022.12.8
- 最新情報②ーJLPGA新人戦 加賀電子カップー明日へひとこと
- 2022.12.7
- 最新情報ーJLPGA新人戦 加賀電子カップー明日へひとこと
記事検索


