ニュース & トピックスNEWS&TOPICS
2009.4.4
ヤマハレディースオープン葛城 第2日目
2009年LPGAツアー第3戦『ヤマハレディースオープン葛城』(賞金総額8,000万円、優勝賞金1,440万円)の2日目が、静岡県袋井市の葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(6,485yard、Par72)で開催された。天候:曇り、気温:17.1℃、風速:2m。
昨日より暖かく、風もない絶好のコンディションで行われた2日目。上位の選手がスコアを落とす中、この日スコアを伸ばしたのは黄アルム(ファンアルム・韓国)。6バーディー1ボギーの67をマークし通算4アンダー、前日の18位から一気に単独トップに浮上した。1打差の2位には原江里菜と中田美枝が続いている。
1位 黄アルム
「ラウンド中は自分のプレーのことしか考えていなかったので、自分でも終わるまで5アンダーだとはわかりませんでした。パターの調子は悪かったんですけど、後半からラインが見えてきてスコアが伸ばせました。途中でもトップに立つのは初めてなので、明日は悪い結果でも経験になると思うし、良かったらそれにこしたことはないし、自分に起こるどんなこともプラスになると思って頑張ります」。
2位タイ 中田美枝
「このコースはボギーが出ても仕方ないので、あまり心に波を立てず、静かにプレーしてます。今週はチャンスと思って来ましたし、最終日にトップを狙える位置にいるので、楽しみながらプレーしたいですね。1つでもボギーを少なく、手前から攻めるように心がけます。悪くてもパーを獲れるように。キャディーさんが去年も付いてくれた方で、二人の意見もあっていてやりやすいです。2006年から優勝していないので、是非優勝したいです」。
2位タイ 原江里菜
「午前中はショットの距離感がよかったです。何よりパターがよく決まってくれました。後半は難しいホールが待っているので、それに気をとられすぎて、その前のなんでもないホールでボギーを打ってしまいました。明日はトップと差がないので、こういうミスをしないようにしないと。今季は複数回優勝を目標にしているので、まずは1つ目を狙って明日は頑張りたいです」。
151ストローク(+7)48位タイまでの55名(プロ54名 アマ1名)が予選を通過。明日の決勝ラウンドは7時20分スタート予定(1WAY)
関連ニュース & トピックス
- 2022.7.3
- 最新情報ー資生堂 レディスオープンー次戦へひとこと
- 2022.6.25
- 最新情報①ーアース・モンダミンカップー明日へひとこと
- 2022.6.11
- 最新情報①ー宮里藍 サントリーレディスー明日へひとこと
- 2022.5.22
- 最新情報ーブリヂストンレディスオープンー次戦へひとこと
- 2022.4.22
- 最新情報ー九州みらい建設グループレディース窓乃梅カップー明日へひとこと