ニュース & トピックスNEWS&TOPICS
2022.10.2
勝みなみ大会連覇 『新鮮な気持ちで喜んでいる』

<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
JLPGA ツアー2022シーズン公式競技・第3戦『日本女子オープンゴルフ選手権』(賞金総額1億5000万円・優勝賞金3000万円)大会最終日が10月2日、千葉県野田市・紫カントリークラブ すみれコース(6839ヤード/パー72)で行われ、勝みなみが通算3アンダーで逆転優勝。樋口久子、畑岡奈紗に続き大会史上3人目の連覇を達成した。通算2アンダー、2位は申ジエ。通算イーブンパー、3位タイに西村優菜、山下美夢有、吉田優利が入った。また、ローアマチュアは通算5オーバー、11位タイの馬場咲希。
(天候:晴れ 気温:27.2℃ 風速:1.5m/s)
《グリーン=スティンプ:12フィート コンパクション:23.5mm》
勝みなみ(優勝:-3)
「去年とは開催コースが違うため、連覇をした感じはないけど、新鮮な気持ちで優勝を喜んでいます。やはり、7番からの3連続バーディーが大きい。今日は乗っている。クラブが振れている。イケるかなぁ。もっとスコアを伸ばしたい。そんな感じがした。そんないい流れをストップしないために10番、7メートルのパーセーブが大きかったと思う。思わず手を上げてしまった…。
でも、安心することはなかったと思います。難しいセッティングだし、必ずボギーが来ると覚悟をした。しかし、去年の大会で優勝してから、私のプレースタイルが少し変わって…。無理をしないでチャンスをつくれるようになった。今回、2オンを狙えても第3打で勝負。そんなシーンが結構あった。
また、難度が高い14番はダブルボギーより、ボギーがいい。きょうも想定内だったけど、13番のボギーはもったいなかったなぁと思います。
17番のバーディーは残り160ヤードの第2打を7Iでピン横2メートル。L字のグリーンの一番せまいところにピンが切ってあり、まさか第2打であれほどのショットができるとは。パッティングもラインが見えていた。
たくさんのギャラリーの皆さんにもお礼を申し上げます。プロの試合はこうでなくちゃ、という1日でした。
これからの目標は、最低あと1勝です。私はシーズン2勝が最高。そのカベを突破して米ツアーのQシリーズへ挑戦したいなぁ」
<Photo:Atsushi Tomura/Getty Images>
関連ニュース & トピックス
- 2023.9.28
- あるぞ3週連続完全V 岩井明愛が初日首位タイスタート
- 2023.9.28
- 0.5ミリの調整でパットのフィーリングを取り戻した青木瀬令奈
- 2023.9.28
- 最新情報①ー日本女子オープンー明日へひとこと
- 2023.9.28
- 最新情報②ー日本女子オープンー明日へひとこと
- 2023.9.27
- 山下美夢有、原点回帰で自身初の日本タイトルを狙う
記事検索


