2020.7.16 インストラクター会員誕生-プレイバック1998 Part 2 1月1日付けで、インストラクターC級会員(現ティーチングプロフェッショナル会員)1期生が誕生した。レッスン部を新設。ゴルフ指導者の資質向上および資格認定のためのインストラクター資格認定制度がス…
2020.7.15 服部道子『世界タイ記録』19アンダーをマーク プレイバック1998 伊藤園レディスゴルフトーナメント第1日、服部道子は7バーディー、ノーボギーの65で単独首位スタート。それでも、「気持ちよくクラブを振れています。リズムがいいと思うし、自分にできることをやってい…
2020.7.13 初の日韓対抗戦、日本が圧勝-プレイバック1999 Part 2 12月4日から2日間、韓国・済州島のピンクスゴルフクラブで、初の女子プロゴルフ日韓対抗戦・ピンクスカップ日韓女子プロゴルフ対抗戦が開催された。日本が岡本綾子、韓国は具玉姫をキャプテンに、各国12…
2020.7.9 村口史子 ツアー新の19パットでV-プレイバック1999 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン最終日。首位タイからスタートした村口史子は、1番でグリーンエッジからの15メートルを沈めると、続く2番ではグリーン手前から20ヤードの第3打をサンドウェッジ…
2020.7.7 年間ギャラリー数60万人突破 - プレイバック2009 Part2 世界的な大不況により、米ツアーなどは試合数が激減するという現象が見られた。しかし、前年に続き最終戦最終日までもつれた賞金女王争いなどが要因となり、年間ギャラリー数は前年比15パーセント増、60…
2020.7.6 諸見里、最年少3冠達成&大逆転のプレイバック2009 日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯は前年から、賞金総額が4,000万円アップの1億4,000万円、優勝賞金2,520万円の大会史上最高額となった。賞金ランキング1位を走る諸見里しのぶが、首位で最…
2020.7.3 不動裕理 史上初の生涯獲得賞金10億円突破 ー プレイバック 2008 Part 2 明治チョコレートカップで、ツアー通算44勝目を挙げた不動裕理がJLPGA史上初の生涯獲得賞金10億円超えを果たした。賞金額の高い男子ツアーでも当時5人だけの大台。31歳、プロ入り275試合目での到達だった…
2020.7.2 福嶋晃子が史上7人目の公式競技3冠達成 ー プレイバック 2008 2008年から4つ目の国内公式競技に昇格したワールドレディスサロンパスカップ。福嶋晃子が予選2日間をただ1人、連続アンダーパーで滑り出すと、第3日も4バーディー、2ボギーの5アンダーで2位から単独首位…
2020.6.22 日本国内プロゴルフトーナメントにおける新型コロナウィルス感染症対策ガイドライン改訂 公益財団法人日本ゴルフ協会、公益社団法人日本プロゴルフ協会、一般社団法人日本女子プロゴルフ協会、一般社団法人日本ゴルフツアー機構、一般社団法人日本ゴルフトーナメント振興協会の5団体によるゴル…
2020.6.20 シード選手はいま ー 大山志保 2020-21年シーズン第1戦のスタートまで1週間を切った。各選手、気合がこもった最終調整が急ピッチで進む。生涯獲得賞金10億円達成を目標のひとつに掲げるベテランへアンケート、電話インタビューを行った。