2023.9.25 ファンサービスに関するお願い 日頃よりJLPGAならびにJLPGAトーナメント出場選手にあたたかいご支援、ご声援をいただき心より感謝申し上げます。 JLPGAでは、選手の移動時や宿泊施設などにおいて、危険防止ならびにほかの方にご迷惑が…
2023.9.11 笹生優花が5位Tフィニッシュ 米女子ツアーの『クローガー・クイーンシティ選手権』大会最終日が9月10日、アメリカ・オハイオ州・ケンウッドCC(6,515ヤード/パー72)で行われ、笹生優花が通算11アンダーで5位タイに入った。 …
2023.8.28 笹生が8位T 畑岡は21人抜きで13位T 米女子ツアーの『カナディアン女子オープン』大会最終日が8月27日、カナダ・ショーネシーG&CC(6,685ヤード/パー72)で行われ、4位タイから出た笹生優花が73で回り、通算4アンダー、8位タイに入った。 …
2023.8.28 福嶋晃子が14位Tフィニッシュ-全米シニア女子オープン 最終日 『全米シニア女子オープン』大会最終日が8月27日、アメリカ・オレゴン州ウェーバリーCC(6104ヤード/パー72)で行われた。31位タイから出た福嶋晃子が2バーディー、1ボギーの71をマークし、通算7オーバー…
2023.8.27 久保、斉藤が16位Tで最終日へ-全米シニア女子オープン 第3日 『全米シニア女子オープン』大会第3日が8月26日、アメリカ・オレゴン州ウェーバリーCC(6104ヤード/パー72)で行われた。日本勢は7人が決勝ラウンドに進出。20位タイから出た久保樹乃が3バーディー、2…
2023.8.27 笹生が6打差4位Tで最終日へ 米女子ツアーの『カナディアン女子オープン』大会第3日が8月26日、カナダ・ショーネシーG&CC(6,685ヤード/パー72)で行われた。笹生優花は72で回り、通算5アンダーで4位タイで最終日へ臨む。 古江…
2023.8.26 斉藤裕子が8位タイに浮上-全米シニア女子オープン 第2日 『全米シニア女子オープン』大会第2日が8月25日、アメリカ・オレゴン州ウェーバリーCC(6104ヤード/パー72)で行われた。11位タイから出た斉藤裕子は3バーディー、1ボギー、1トリプルボギーの73で回り…
2023.8.26 笹生3位T、古江11位Tで決勝Rへ 米女子ツアーの『カナディアン女子オープン』大会第2日が8月25日、カナダ・ショーネシーG&CC(6,685ヤード/パー72)で行われ、首位スタートの笹生優花は73で回り、通算5アンダーで3位タイへ後退した。 …
2023.8.25 笹生優花が首位発進 米女子ツアーの『カナディアン女子オープン』が8月24日、カナダ・ショーネシーG&CC(6,685ヤード/パー72)で開幕した。笹生優花が4連続を含む8バーディー、2ボギーの66をマーク。2位へ1打差をつけ、6ア…
2023.8.25 日本選手11人が出場-全米シニア女子オープン 第1日 『全米シニア女子オープン』が8月24日、アメリカ・オレゴン州ウェーバリーCC(6104ヤード/パー72)で開幕。今年で第5回を迎える本大会は、大会第1日までに50歳の誕生日を迎えているプロ、アマチュア選…